もう一度、車中泊へ!
過去に子どもたちとの車中泊の様子を投稿致しましたが、初めてのことだったので色々と不便さがありました。そのため2回目にまだ踏み切れていいないのが現状です。どこまで便利さを求めるかというのはキリがありませんが必要最低限のものは揃えよう!ということでやっていきたいと思います。
最低限必要なもの
まずは過去の画像を参考に必要最低限の持ち物ピックアップしていきましょう。
最低限必要なもの
サンシェードorカーテンなど マットやバスタオル テーブル ランタン 水タンク 寝袋 …

外から丸見え (笑)

凸凹して寝づらかった( ノД`)シクシク…
これで次回は何を持っていくか悩む必要なしです♪
この中で今現在足りないものは、サンシェードやカーテン、寝心地が悪かったためベッド改善を中心に考えて、最終的に装着までしていこうと思います!
サンシェード & 天井収納
まずは自分の車セレナC27のサイズ確認。
次に窓全体を覆うのか2、3列だけ隠すのか、カーテンを装着するのかを考えて全体を覆うものを購入することとしました。
少し高かったですが、収納袋付きで取り付けも簡単でした♬
天井収納も購入!これで少しは荷物に余裕が生まれるかな?



虫除け & 換気
ボーンバーは虫除けの点から私は除外致しました。
物は試しなので、検索で引っかかってきた一番安いものを選択。
装着した感じは問題なさそうですが、さぁ、次回検証です。
二段ベッド
私と妻、子ども3人だとどう考えてもセレナは狭すぎる(-_-;)
何か方法はないだろうかぁと探していたら、見つけました!
セレナーデさんのyoutubeチャンネルで分かりやすく教えていただき、DIY初心者の私でも何とか作成することが出来ました!



四苦八苦した作成ブログはこっちです💦
終わりに
今現在早くこの揃えた・作ったものたちを活躍させたい気持ちでいっぱいです。
二段ベッドを考案してくださったセレナーデさんに感謝です。
これを作ることを決めてから、サンシェードも全窓覆うものにしたし、
普段は送迎で使用もできる。おそらく家族5人寝れる!!
全てが解決しました。
また、感想を記載したいと思いますので宜しくお願いしますね♪
コメント