経緯
普段はキャンプ場での宿泊をしている筆者ですが、
折角の連休に妻がいないという条件だとテント設営は厳しい。
ホテルや旅館だとコロナ関連で行きにくい。
どうしたものか…、とここで今日のテーマである車中泊を子供たちとしてみよう!
ってことになりました♪
準備
すると決めたらまず下準備。
どこに行くか、何をするかの前にこの車(セレナ)で子ども3人+大人1人は寝られるのか。
まずはそこから。昼からも用事があったため、朝のうちに掃除やらイメージを固めます。
マットレスをひいたら何かいけそうな気がしてきた! |
次に、必要なものを積み込もう!
写真にある寝袋とマットレスは勿論、LEDランタン(オイルランタンだと一酸化炭素中毒の危険があるため)、テーブル、防寒用に毛布類。子ども関連はいつも通り、着替え、オムツ、おしりふき(手拭きにも使えて便利♪)、お菓子(すぐに飽きるので)、コップ、飲み物。
あまり考える時間がなかったので、足りなければ現地調達でいざ出発(pm5時)
車中泊出発!
場所は何回か遊びに行ったことがある道の駅「阿寒丹頂の里」。
ここはキャンピングカー用の駐車場があるし、隣接している遊具があるキャンプ場( あかんランド丹頂の里 自然休養村野営場 )、レストランと温泉もある。ちょっと行ったら動物園もある。
車中泊する!って決めた瞬間に真っ先に思いついた場所でした。
途中、朝食と今晩のお菓子パーティーで食べるものを調達し、目的地到着は夜7時。
ここから忙しい(-_-;)
レストランで夕食を食べて(妻がいないことで困ったこと:食事中にトイレに付いていくと残りの子どもが心配)、温泉入って、お菓子パーティー♪
普段は遅い時間に食べられないお菓子に夢中でした ( ´∀` )
車中泊仕様ではないため、外から丸見えです! |
いざ!寝るぞ!!となって横になってみたが寝づらい💦
子どもたちはまだ小さいけど、さすがに4人川の字は無理でした。
後、マットレスひいてはいるものの、凹凸が結構あって寝返りしにくい。
そして窓を締め切ると暑くこもる、反対に窓を開けると寒いし、防犯上や蚊などの侵入が心配。
とあって中々寝付けず、早朝4時には子供たちが寝惚けているのか活動が始まり6時には完全に起床。寝不足~( ノД`)シクシク…
8時ぐらいに起きて10時くらいからアスレチックかなぁという予定は2時間巻きで始まりました😨
8時からアスレチックで遊び、昼のBBQの前に時間が余ったので動物園へ開園と同時に行ってそれからのBBQ。終わったら再度アスレチック。
帰りは温泉というハードなものとなりました。
帰宅してからは片付けと夕ご飯やら寝かしつけに追われ疲れがめっちゃ溜まりましたが、
子どもたちは楽しかったみたいで、「最高!」「また行きたい!」との言葉をいただき大変満足です。
考察・まとめ
大人一人だと大変なこと
- 子どものトイレに付いていくときは皆で行くか or 急いでいくか。
- 自分の時間は全くなし(寝たらあるけど、疲れが半端ない)。
- トイレは付き添いでいったタイミング。(大は出来ないかも)
次に車中泊するなら考えること
- 車のカーテン設置?
- 慣れるまで、行ったことがあるところにする。
制限しないこと(うちに限ってですが)
- おやつ → 普段はあげられないので、餌付け(笑)の意味もあるけど、結構あげました♪
- わがまま → 聞いてあげらえることはトコトン聞きました。
大変なのは間違いないですが、子どもたちにとっては、良い思い出になったと思います。
何をしようか、考えているお父さん、お母さん。
車中泊どうでしょうか??
場所
今回車中泊をさせてもたった場所は下記の【あかんランド丹頂の里】です。
ありがとうございました ♪
コメント