こんにちは、ハーブパパです。
最近色々とありすぎて大変だったのですが、一つの方向性が定まりました。
まぁそれは別のブログで紹介するとして、今回は来月10/7-10で予定しているキャンプ準備です。
準備といっても大したことはしませんが、持ち物と買うもの、ご飯や遊ぶことを考えていきたいと思います。
まずはご飯と遊ぶことを考えていきます。
何を食べるか
10/7昼過ぎに現地到着。夜から3泊4日なので朝ご飯3回、昼2回、夜3回です。
意外と重宝しているのが、ずっと前に自分で作成したブログ。
見にくいのですが、初心者用キャンプ料理を調べたものです。
朝ごはん ホットサンド カレーライス フレンチトースト カートンドッグ 焼きおにぎり
昼ごはん 肉まんor今川焼き ポップコーン
夜ごはん BBQ 鍋 焼きそば アヒージョ+パスタ ハンバーグ 焼き芋 ミネステローネ
こんなんでいいかな。あとは臨機応変に♫
何して遊ぶか
草原なので思った以上に何もない可能性ありというか、キャンプ場をwebで見たら何もない(笑)
ネットで調べて以下のものにしました!
①シャボン玉 | 上の子はそろそろしなくなって来る頃ですが、まだいける! |
②ハンモック | 今回ハンガーラック機能を搭載したギアを購入しました! |
③クラフト | 落ち葉を使ってアート |
④紙飛行機・折り紙 | |
⑤天体観測 | メルカリで購入(500円) |
⑥キャンプ仕事 | そろそろテント設営手伝ってもらいますか。 |
⑦チェアリング | 椅子を持って散歩してみます! |
⑧カードゲーム | UNOやトランプ |
⑨オゴスポーツ | メルカリで購入(2,000円) |
⑩読書 | 好きな本を♥ |
持っていくもの・買うもの
ご飯と遊ぶことが決まったのでを挙げていきます。
食材以外
テント2つ・タープ・焚き火台・椅子大人2つ、3列1つ、子供用2つ・簡易テント
焼台・手袋・炭・着火剤・マット・布団・防寒対策・シート・テーブル・クーラーボックス
新聞紙・ガスコンロ・ガス・メスティン・計量カップ・スキレット・鍋・調理セット一式
お皿や箸、コップ等・ティッシュ等・ハンガー・洗剤(洗濯・食器)・スポンジ等・ランタン2つ・工具
シャボン玉・ハンモック・ハサミや糊・折り紙・天体観測の本・カード・オゴディスク・牛乳パック
缶・袋・タッパー・アルミホイル・キッチンペーパー
食材
米・BBQで焼くもの・鍋に入れるもの・食パン3斤・ハム・チーズ・バター・肉・ハンバーグのもと
調味料(醤油、めんつゆ、砂糖、塩、こしょう、ケチャップ)・ミニトマト・ポップコーンのもと
シーフードミックス・カレールー・人参・キャベツ・玉ねぎ・焼きそば・パスタ・肉まん・卵
今川焼き・ウィンナー・オリーブオイル・油・きのこ類・焼き芋・ホールトマト・じゃがいも
よし完成!
予定を立てると心配から少し楽しみになってきました♫
今回遊びで参考というかほぼ導入した記事はこちらです!

コメント